• HOME
  • DATABASE
  • パワーアーマー性能一覧&入手方法まとめ

パワーアーマー性能一覧&入手方法まとめ

FALLOUT76で入手できる全てのパワーアーマーの性能一覧と性能差比較のほか、本体や塗装設計図入手法をまとめました。

FALLOUTシリーズの顔でもあるパワーアーマー、どんなものでもねじ伏せるパワーにクリーチャーの攻撃をものともしない強固な装甲、このパワーアーマーをきっかけにFALLOUTシリーズを知った方も多いのではないかと思います。
そんな数あるパワーアーマーの性能紹介や入手法のほか簡単な性能の比較などをまとめました。

スコーチビーストクイーンの時だけパワーアーマーに乗るという方も多いと思いますがそんな方も是非目を通して頂けると嬉しいです。

パワーアーマーとは

アメリカが開発したパワードスーツの一種、装着するにはパワーアーマー・シャーシが必要で、これにパーツをつけ、動力源となるフュージョン・コアを装着する事で操作できる。
フュージョン・コア無しでも自力で動かす事も可能だがパワーアーマー未装着時の重量オーバーと同じ扱いとなり動きが鈍くなる。
パワーアーマーは1部位につきダメージ7%カット、放射能耐性は15%、フルに装着するとダメージが割合で42%、入射放射線が90%減少する仕様となっており装着するだけでかなり固くなる。
なおフュージョンコアは様々な場所に設置されている核ジェネレーターから抜き取る(LUCKの高さによって充電量が変わる)ほかワークショップで生産可能です。

基本的な入手方法

レイダーとTシリーズはフィールドの特定の場所にランダムの部位が付いたシャーシがスポーンするのでそれを拾う(地域レベルによって変動)または設計図を覚えてパワーアーマー・ステーションにて作成する事で入手可能(ウルトラサイト、エクスカベータ、X-01、ストラングラーはクラフトのみ)
各部位に装着可能なレベルがあり、必要レベルに達していない場合そのパーツを外す事で装着可能になる。(PS4の場合四角ボタンでパワーアーマーのインベントリが確認出来る)
設計図入手法は別途記載しています。

メリット・デメリット

パワーアーマーを装着するメリットとしては防御力が高く敵にどんどん突っ込んで粉砕できる、ヘビーウェポンとの相性が良い、防御力が高くダメージカットがあるのでアーマーの防御力が低いうちはとても役立つ、スティムパックの注入モーションが無い、どんな高い所から落ちてもダメージが無い、RAD耐性が高い、ジェットパックをモジュールで追加する事で高い所に飛ぶことが出来る、STRの向上などが挙げられる。

逆にデメリットも存在し、装着時にアンダーアーマーとアーマーが外れてしまうため、ステータスアップ効果やレジェンダリー効果が失われる、近接の格闘武器は装備不可になる、フュージョンコアを常に用意しておく必要が出てくる。
他にV.A.T.Sを行う、ダッシュ、パワーアタック、モジュールのジェットパックを使うとフュージョンコアの消費が激しくなる他、重量が重く音もなるため敵に気づかれやすく、必然的にスニークビルドには向かない、動きが鈍く、独特な揺れが生じるため人によっては酔ってしまうかもしれない。
装着時のHUDが邪魔に感じる方はゲーム設定からHUDをOFFにできる。

パワーアーマー一覧

全身シリーズでそろえた場合の数値になります。

レイダー

物理 エネルギー 放射能
Lv.15 160 160 160
Lv.25 220 220 220
Lv.35 281 281 281
Lv.45 341 341 341

ステータス面では特に特筆すべき点が無いため悲しいことに最弱のパワーアーマー、しかし装着可能レベルが唯一Lv.15から可能なので一番最初に乗れるのが利点。
ユニークな外見からこだわりの強いプレイヤーに好まれる。
ランダムエンカウントで稀に全身揃ったレイダーアーマーが存在し、それを装着する事で以前装着していたと思われるレイダーの録音を聞くことが出来る。

エクスカベータ

物理 エネルギー 放射能
Lv.25 163 163 234
Lv.35 201 201 300
Lv.45 240 240 366

採掘用に作られたパワーアーマーなので最も戦闘には不向きなステータスだがレイダーやT-45アーマーより放射能耐性は高い。
全身セットで装着する事により総重量+100の効果が生まれ、さらに鉱石採掘の際に通常より多く採掘できる。
バックパックの登場で総重量プラスの恩恵は薄れたが、ラッキーホール鉱山での鉛集めなどに大いに貢献できる。

T-45

物理 エネルギー 放射能
Lv.25 228 228 228
Lv.35 294 294 294
Lv.45 360 360 360

戦闘用に作られたパワーアーマーの中でも初期型なのでステータスは全体的に低め、しかし全ステータスが一定なので安定はしている。
FALLOUT3の顔だったため、個人的には一番のお気に入りだが、特にこだわりが無い場合はあまりお勧めは出来ない。

T-51

物理 エネルギー 放射能
Lv.30 300 300 181
Lv.40 374 374 220
Lv.50 454 454 305

ダメージ耐性、エネルギー耐性がパワーアーマー中高い方なので戦闘用におすすめ。
しかし放射線耐性が極端に低く、核攻撃を受けたエリアではあまり向かないのでRAD汚染に気を配る必要がある。

T-60

物理 エネルギー 放射能
Lv.40 334 304 350
Lv.50 400 370 415

ストーリーとしてはT-51の強化版としてFALLOUT4に登場したパワーアーマー、しかし実際はT-45の強化版といったステータスで全てを上回り放射能耐性が高い。
さらに修理に必要な素材が鉄、アルミ、プラスチックなど日常的に集められるジャンクを使用するのでパワーアーマー常用しないプレイヤーから人気が高い。

X-01

物理 エネルギー 放射能
Lv.40 332 374 374
Lv.50 398 453 453

FALLOUT4に登場したエンクレイブが開発したパワーアーマーのプロトタイプ版。
放射能耐性、エネルギー耐性が高く、物理防御が若干低め。
歴代パワーアーマーの中でも路線が若干外れているため高性能ながら好みが分かれる。
フィールドにはスポーンせず、クラフトのみ作成可能です。

ウルトラサイト

物理 エネルギー 放射能
Lv.50 453 393 393

B.O.Sが開発したFALLOUT76で初登場したパワーアーマー。制作、装着可能なのはLv.50のみで作成するのはある程度キャラクターを育成してからとなる。
T-51に匹敵する物理防御を誇り放射能耐性も高めなので戦闘、放射能汚染地帯両方に使用できる。
しかし、最大の問題はモジュールの入手難易度で重量アップに必要な衝撃補正、血濡れビルドに必要な緊急プロトコルが現状スコーチビースト・クイーン討伐の報酬のみの希少ドロップとなっており、かなり入手困難となっているため拡張性は限られている。
フィールドにはスポーンせず、クラフトでのみ作成可能。

ストラングラー・ハート

物理 エネルギー 放射能
Lv.50 453 393 500

Vault 94のレイドイベントの報酬で手に入るFALLOUT76初登場のパワーアーマー。
レイドの難易度ノービス以上でしかドロップせず、設計図のドロップも確定していないため入手は困難。
Vault 94の閉鎖が決まったがまた違う形で登場されるとの事。性能はとても高く放射能耐性が最も高くウルトラサイトの上位互換、MODはウルトラサイトのMODを使用。
フィールドにはスポーンせず、クラフトでのみ作成可能。

T-65

物理 エネルギー 放射能
Lv.50 565 470 470

評価の高い無料大型コンテンツWastelanderで追加されたパワーアーマー、全身装備時のボーナスは無し。
放射能耐性以外最高のパフォーマンスを誇り、すべての耐性においてバランスの良いステータスで今作最強のパワーアーマーと言える。
しかし全身入手にはかなりの時間が必要になる。

ヘルキャット

物理 エネルギー 放射能
Lv.50 436 320 320

大型アップデートSteel Reginで追加されたメインクエストThe Catalystをクリアすると本体を含むパワーアーマーシャーシと設計図を覚える事ができる。
ステータス性能は低いがヘルメット以外に実弾武器から受けるダメージ2%減がついており、全身揃える事で10%軽減する事が可能。

パワーアーマー性能比較

物理防御

物理 エネルギー 放射能
T-65 565 470 470
T-51 454 454 305
ウルトラサイト 453 393 393
ストラングラー 453 393 500
ヘルキャット 436 320 320
T-60 400 370 415
X-01 398 453 453
T-45 360 360 360
レイダー 341 341 341
エクスカベータ 240 240 366

エネルギー耐性

物理 エネルギー 放射能
T-65 565 470 470
T-51 454 454 305
X-01 398 453 453
ウルトラサイト 453 393 393
ストラングラー 453 393 500
T-60 400 370 415
T-45 360 360 360
レイダー 341 341 341
ヘルキャット 436 320 320
エクスカベータ 240 240 366

放射能耐性

物理 エネルギー 放射能
ストラングラー 453 393 500
T-65 565 470 470
X-01 398 453 453
T-60 400 370 415
ウルトラサイト 453 393 393
エクスカベータ 240 240 366
T-45 360 360 360
レイダー 341 341 341
ヘルキャット 436 320 320
T-51 454 454 305

総合ポイント

物理 エネルギー 放射能 総合
T-65 565 470 470 1505
ストラングラー 398 453 453 1346
X-01 398 453 453 1304
ウルトラサイト 453 393 393 1239
T-51 454 454 305 1213
T-60 400 370 415 1185
T-45 360 360 360 1080
ヘルキャット 436 320 320 1076
レイダー 341 341 341 1023
エクスカベータ 240 240 366 846

本体設計図入手方法

作成に必要な設計図はパーツごとに覚えるので全身作成可能にするにはかなりの運が必要だがエクスカベータ、X-01、ウルトラサイトはクエストで覚える事ができる。

レイダー/T-45/T-51/T-60

宝の地図で低確率でドロップする(各PAのMODも手に入る)
レイダーのジェットパックはスコーチビーストクイーンの報酬でもドロップ。
レイダー以外はクランベリー湿原のランダムイベント「Distant Thunder」のクリア報酬で低確率ドロップ。
各設計図は2019年年末に期間限定で開催されたホリデー・イベントで入手できたため、C.A.M.Pで販売している事が増えた(しかし相場は比較的高め)

エクスカベータ

ガラハン鉱業のポスターを調べると開始できるサブクエスト「Miner Miracles」で一度に覚える事ができる。
クエストクリアのために低いレベルで作成してしまうと最大レベルのエクスカベータを再度作成する事になるため急がなければLv.45を超えてから作成すると良い。

ウルトラサイト

ディファイアンス砦にあるパラディン・タガーティのターミナルを読むと全身クラフト可能になる。また、スコーチビーストクイーン討伐でもドロップ。

X-01

ホワイトスプリング・バンカーの「司令公文書ターミナル」から設計図を入手(メインクエスト「Officer on Deck」をクリアする必要がある)

ストラングラー

週替わりで内容が変化するVAULT79のレイドイベントのノービス以上でクリアかつ、順番に解除されるので通常のレイドアーマーを全て揃えた後ストラングラー・パワーアーマーの設計図がドロップするようになる。

T-65

評価の高いWastelanders実装後追加になったパワーアーマー。
金塊とVault79で交換でき、各パーツごとに金塊が必要。

MOD設計図販売場所

販売している設計図は固定で販売。

T-45/T-51/T-60

「荒れた境域/ホワイトスプリング・リゾート」ショッピングモールのB.O.Sベンダーほか
「クランベリー湿原/ワトガショッピングモール」で販売。

レイダー

「荒れた境域/ホワイトスプリング・リゾート」ショッピングモールのレイダーベンダーほか
「荒れた境域/プレザントバレースキーリゾート」のベンダーが販売。

エクスカベータ

「荒れた境域/ホワイトスプリング・リゾート」ショッピングモールのレスポンダーベンダーほか
「毒の渓谷/グラフトン」のレスポンダーベンダー、「積灰の山/カムデンパーク」

X-01

「荒れた境域/ホワイトスプリング・バンカー」の生産ターミナルで販売

ウルトラサイト

スコーチビーストクイーン討伐の報酬でドロップ。衝撃補正、緊急プロトコルはとてもレア。

T-65

金Vault79で金塊と交換、こちらもMODごとに金塊が必要。

パワーアーマー塗装

X-01専用ヌカコーラクアンタム塗装

「森林地帯/ヌカコーラ工場」のエントランスホール左のトイレにある「ペアのキーカード01」を手に入れる。
「沼地地帯/タナグラタウン」頂上にある「ペアのキーカード02」を手に入れる
「沼地地帯/墜落した飛行機」で「ヌカコーラ市場調査アクセスコード」を手に入れる
「荒れた境域/イングラムのマンション」裏口から入れるターミナルで「ワンタイムキーを生成」
「森林地帯/見晴らしのいいキャビン」で壁に描かれた順番でカードをスキャンし「TNTドームキー7」を入手
「森林地帯/ブラックマウンテン兵器工場」で入手したドームキーを使い扉を解除、その中に設計図がある。

T-51専用ヌカコーラ塗装

「クランベリー湿原/パイロンV-13」付近のダッフルバッグから「道具箱の鍵」を入手
「クランベリー湿原/ワトガ・ショッピングモール」の近くの赤い道具箱を「道具箱の鍵」で開けて「クララの鍵」を入手
「森林地帯/サットン」北の道沿い左の犬小屋の中の木箱から「クララの鍵」使い「ヌカ・コーラロッカーの鍵」を入手
「森林地帯/カナー・ヌカ・コーラ工場」の2階にある試飲コーナーの裏にあるヌカ・コーラロッカーから「TNTドームキー3」を入手。
「森林地帯/ブラックマウンテン兵器工場」で入手したTNTドームキー3」を使い空けたドームの中。

T-60専用B.O.S塗装

メインクエストDefiance Has Fallenをクリアすると受けられるサブクエスト「Forbidden Knowledge」で低確率でドロップする(現在入手不可なペイントもあるようです)
ドロップする塗装リスト

  • T-60 B.O.Sイニシエイト塗装
  • T-60 B.O.Sナイト塗装
  • T-60 B.O.Sナイトキャプテン塗装
  • T-60・B.O.S.ナイトサージェント用塗装
  • T-60・B.O.S.オフィサー用塗装
  • T-60 B.O.Sパラディン塗装
  • T-60・B.O.S.エルダー用塗装

技術データは1つ以上拾っても全て納品されてしまうため1つ拾ったらなるべく早く納品しましょう。技術データはホワイトスプリングのバンカー、各サイロ、AMS本社、シュガーグローブ、ワトガハイスクールなどのコンテナに入っている事がある。

如何だったでしょうか?
色々な種類のパワーアーマーがあるので比較や入手方法などをまとめてみました。
基本的に堅いのでどれを使用しても大きな差は無いので、好きな見た目のパワーアーマーを選んでしまって問題ないと思います!
スコーチビーストクイーンはリリースからほぼ欠かさず参加していますが、ウルトラサイトの衝撃補正、緊急プロトコルの設計図は一度もドロップした事がありません、毎回出てないか確認してしまう…(そこまでレアにする必要があるのか疑問ですが)

通常のアーマーの性能一覧と比較はこちら

全アーマーの初期ステータス、最大ステータスまとめ

今後DLCなどで新しいパワーアーマーが追加されていくと思うのでどんな仕様になるのか楽しみですね!
シーユーレイダー!

“パワーアーマー性能一覧&入手方法まとめ” への14件のフィードバック

  1. Thank you for sharing and nice articles you have here Buy Fluffy Shih Tzu Puppies Online moreover the admin of this site has really worked hard for all this once more thanks for sharing your articles.

  2. reddit gate io より:

    Merci pour cet article ! J’ai adoré apprendre plus sur le contexte dans lequel a été né cet album. Je suis retombé sur les bandes dessinées Lucky Luke après presque 25 ans et là, c’est clair : faut que je les relise toutes !Merci pour votre commentaire. Je n’ai pas connaissance d’autre texte que ceux évoqués dans l’article. En effet, déterminer précisément comment a été réalisé le scénario relève plus de la conjecture. On peut éventuellement imaginer que le synopsis de 1963 correspond plus ou moins à ce que Louis avait présenté au préalable. Ou constater que les scénarios correspondent toujours à des moments de rencontre, donc sans doute à de l’écriture commune. Mais je n’avancerai pas de certitude.Je ne vois rien de neuf dans cet article, c’était déjà comme ça il y a 20 ans.Quant à ne plus recruter sur le diplôme et le nom de l’école, il faudra aller ailleurs qu’en France, ou alors il faudra une révolution en France. Les élèves ont parfaitement intégré les critères de réussite non officiels français.Si vous voulez être recrutés pour vos compétences et votre individualité (cad ce qui fait votre force), allez à l’étranger.Je site, dans l’introduction : “Mais le nouveau, plus sobre, devra bien prendre en compte certaines contraintes, dont la croissance, ne serait-ce que pour garantir le filet social cher à nos sociétés.” La croissance est elle nécessaire ? Ce “filet social” est il cher à nos sociétés ou aux gros actionnaires du CAC40 ?…Je ne peux pas lire l’article sans m’abonner, mais il a l’air biaisé, dans son introduction.Merci beaucoup pour cet article très interessant je vais le partager sur fb

  3. Very nice post. I just stumbled upon your blog and wanted to say that I’ve really enjoyed browsing your blog posts. In any case I’ll be subscribing to your feed and I hope you write again soon!

  4. For the reason that the admin of this site is working, no uncertainty very quickly it will be renowned, due to its quality contents.

  5. bambu4d より:

    There is definately a lot to find out about this subject. I like all the points you made

  6. demo slot より:

    For the reason that the admin of this site is working, no uncertainty very quickly it will be renowned, due to its quality contents.

  7. Awesome! Its genuinely remarkable post, I have got much clear idea regarding from this post

  8. This is really interesting, You’re a very skilled blogger. I’ve joined your feed and look forward to seeking more of your magnificent post. Also, I’ve shared your site in my social networks!

コメントを残す

*必須項目はありません、各SNSアカウントでもログイン可能です。